『ゲット・アウト』『アス』のプロデューサーによる衝撃のパラドックス・スリラー 『アンテベラム』の公開日が11/5に決定!予告編、そして『ゲット・アウト』との関連を思わせる場面写真6点も解禁!

大反響を呼んだ『ゲット・アウト』(17)、『アス』(19)のプロデューサー、ショーン・マッキトリックが新たに放つパラドックス・スリラー『アンテベラム』の公開日が11月5日(金)に決定した(TOHOシネマズ シャンテのみ1 […]

Continue Reading

本日【13日の金曜日】公開!『ドント・ブリーズ2』の《進化した狂気》に迫る特 別 映 像 解 禁 !!「この物語に善人は存在しない」「結末は絶対に誰にも予測できない」

ついに本日 8/13(金) 日米同時劇場公開!!暗闇の中、あの恐怖の“盲目の老人”が襲ってくる!大ヒットホラー最新作『ドント・ブリーズ2』 2016年、「20年に1本の恐怖の作品!」と評され2週連続全米No.1を獲得した […]

Continue Reading

その名を5回唱えると、死ぬ。’92年のカルト都市伝説ホラー映画を、『ゲット・アウト』のジョーダン・ピールの脚本でリメイク!注目の新作『キャンディマン』10/15公開!日本版ビジュアルと場面写真、予告編が解禁!

1992年に公開された、凶悪な殺人鬼による忌まわしき都市伝説を描いたカルトホラー映画『キャンディマン』。『ゲット・アウト』(17)、『アス』(19)で高い評価を得た鬼才ジョーダン・ピールが、“鏡に向かってその名を5回唱え […]

Continue Reading

【試写レビュー】ジジィの最恐、最凶、最狂っぷりもパワーアップ!予測不能なサプライズ展開と、強烈なゴア&サバイバル描写で、窒息寸前の暑気払いを約束する一作。『ドント・ブリーズ2』8/13公開!

暗闇の中、あの恐怖の“盲目の老人”が襲ってくる!大ヒットホラー最新作『ドント・ブリーズ2』8/13(金)日米同時劇場公開!! ホラー映画史上〝最強(凶)の老人″との呼び声高い、盲目の老人が織りなす恐怖と戦慄を描き、世界的 […]

Continue Reading

『TENET テネット』『インセプション』の衝撃を想起させる日本版本予告編解禁!<記憶潜入エージェント>ヒュー・ジャックマンが真実を追い求める!SFサスペンス超大作『レミニセンス』9/17公開!IMAX®公開も決定!

『TENET テネット』の兄クリストファーの最強のブレイン、<もう一人の天才>ジョナサン・ノーラン製作『レミニセンス』全世界渇望ハリウッドSFサスペンス超大作をIMAX®で体感せよ! 『TENET テネット』 […]

Continue Reading

大人気声優・花江夏樹が声優を担当する人気アニメ『オッドタクシー』×8/20公開『孤狼の血 LEVEL2』とのコラボレーションPVが解禁‼ハードボイルド×コミカル!?“クロスオーバー”する衝撃映像を見逃すな!

“継いだのは、正義か、悪か―”『孤狼の血 LEVEL2』8/20公開!他ジャンルとコラボを行う『コロウノチVS』人気アニメ『オッドタクシー』とのコラボレーション PV が解禁‼ 第42回日本アカデミー賞をは […]

Continue Reading

9月開催!「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2021」キービジュアル解禁!板垣恵介氏が描く、新型コロナと戦う映画界!?昨年に続き「Hulu」と、本年度からは映画祭公式サイトの二つで配信が決定!

世界的にも有名な「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」が本年度も開催。新型コロナウイルス感染予防および拡散防止に最大限努めるという考えのもと、2021年9月16日(木)~20日(月・祝)の5日間、オンラインでの開催がメ […]

Continue Reading

藤原竜也・松山ケンイチ W 主演 & 神木隆之介出演で、鬼才・筒井哲也のコミックを映画化した新感覚サスペンス映画『ノイズ』の初日が 1/28(金)に決定!特報映像解禁!キャストのコメントあり。

藤原竜也・松山ケンイチ W 主演& 神木隆之介出演の新感覚サスペンス映画『ノイズ』の初日が 2022 年 1 月28 日(金)に決定した。 原作は「予告犯」「マンホール」やフランスで ACBD 賞、国内では文化庁メディア […]

Continue Reading

動員昨年比 153.9%の好調スタート!『ビヨンド』『地獄の門』…旧作ホラー、怒涛の快進撃!「夏のホラー秘宝まつり2021」開催!

選りすぐりのラインナップを取りそろえた「夏のホラー秘宝まつり2021」がついに開幕した。今年、東京はキネカ大森とアップリンク吉祥寺の2館で、シネマスコーレ(名古屋)、シアターセブン(大阪)のほか、アップリンク京都も加わり […]

Continue Reading