『恐怖心展』開幕!その全貌がSNS で早くも話題!10万人来場の「行方不明展」クリエイターによる異色展覧会

恐怖心展は「恐怖心」に関する展覧会です。恐怖心は喜怒哀楽のいずれの感情にも属しません。※展示物の一部はフィクションです テレ東では、『恐怖心展』を株式会社闇、株式会社ローソンエンタテインメントとともに 本日 2025 年 […]

Continue Reading

【読者プレゼント】『NEW RELIGION』公開記念!主演・瀬戸かほ×Keishi Kondo監督対談インタビュー!サイン入りポストカードを抽選で5名様にプレゼント!

瀬戸かほ主演 Keishi Kondo監督作海外映画界からの熱狂コメントも到着 娘を亡くし、現在はコールガールとして働く女・雅と《背骨》の写真を撮らせて欲しいと望む奇妙な男との出会いから始まる現実の侵食、そして社会の崩壊 […]

Continue Reading

モンゴル・ゾンビシリーズ第1弾、日本上陸!『獄舎Z』8/1(金)~Morc阿佐ヶ谷ほか全国順次公開が決定!

この雪原、逃げ場なし。 モンゴル・ゾンビシリーズの記念すべき第1作『獄舎Z』が2025年8月1日(金)よりMorc阿佐ヶ谷で1週間限定公開、その後全国での順次公開が決定した。予告編、劇場公開版ポスタービジュアル、場面写真 […]

Continue Reading

【最新予告編&新場面写真 初解禁】『子鹿のゾンビ』8/29(金)公開!不朽のアニメーション世界初の実写化!?だがしかし……

せんべいだけじゃ、生きていけない。愛されキャラはどこへ!?ゾンビ化したバンビが帰ってきた!! 1923年に発表された、オーストリアの作家フェーリクス・ザルテンの児童文学の名作「バンビ 森の暮らし」の純粋無垢な“バンビ”の […]

Continue Reading

タイで異例の興収30億円の特大ヒットを記録した異色のマルチバース・ラブ・ホラー!映画『サッパルー!街を騒がす幽霊が元カノだった件』9/26(金)公開!

会いたくて❤幽体離脱。 2024年に開催された第19回大阪アジアン映画祭の特集企画「タイ・シネマ・カレイドスコープ2024」内で上映され大反響を受けた異色のマルチバース・ラブ・ホラー『สัปเหร่อ』(映 […]

Continue Reading

触れるものすべてを地獄の深淵に引き摺り込む《精神崩壊》サスペンススリラー『侵蝕』9/5(金)公開!20年の時を経て暴かれる怪物の正体ーー

韓国実写映画初登場No.1! 韓国実写映画初登場No.1!触れるものすべてを地獄の深淵に引き摺り込む、韓国発・精神<メンタル>(メンタル)崩壊スリラー『침범』が邦題『侵蝕』として、9月5日(金)より新宿ピカデ […]

Continue Reading

渡辺翔太(Snow Man)、畑芽育、松原タニシ(原作)が浴衣姿でサプライズ登壇!中田秀夫最新ホラー『事故物件ゾク 恐い間取り』(7/25公開) 夏祭りイベントレポート!

実話を基にした、邦画ホラー史上最大級ヒット作の最新作渡辺翔太×中田秀夫監督(『リング』) 邦画ホラー史上最大級の大ヒットとなる興行収入23.4億円を記録し、社会現象になった『事故物件 恐い間取り』!その大ヒットホラーシリ […]

Continue Reading

映画『エレベーション 絶滅ライン』クリーチャー・デザインは『猿の惑星キングダム』『ゴジラvsコング』を手掛けたクリエイターが参加+本編映像解禁

人類の95%が死滅生き残るためには、地上2,500m以下に下りるな。 『クワイエット・プレイス』プロデューサーが仕掛ける新たな絶望。全米トップ10入りのサバイバル・ホラー『Elevation』が邦題『エレベーション 絶滅 […]

Continue Reading

【読者プレゼント】清水崇、白石晃士、大森時生…。現代のJホラーを牽引するクリエイターが集結し「恐怖の映しかた」を実践的に解説する「ビデオサロン8月号」(7/18発売)を抽選でプレゼント!

「ビデオサロン8月号」特集「いま、恐怖を映す」創刊以来初の恐怖映像・ホラー映画を特集 映像制作の専門誌「ビデオサロン8月号」(7/18発売)の特集は、「いま、恐怖を映す」。1980年の創刊以来、初めて恐怖映像・ホラー映画 […]

Continue Reading

【本予告編&本ビジュアル】“お前の“カラダ探し”がはじまった―2022年ホラー映画No.1大ヒット《超刺激的ループ型ホラー》待望の最新作!映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』9/5(金)公開!

  「IT/イット」『死霊館』『シャイニング』のワーナー・ブラザースが贈る超刺激的ループ型ホラー!死んでも死んでも、殺される  午前0時開始、“赤い人”に見つかると終わり 10代・20代の男 […]

Continue Reading