【監督自ら編集した予告編完成!】『ネムルバカ』『ベイビーわるきゅーれ』の阪元裕吾監督の最新映画『フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]』10/10(金)公開!

なぜ殺し屋を続けるのか?フルスロットルで駆け抜ける、痛快エンターテインメント 鬼才・阪元裕吾が放つ、殺し屋モキュメンタリー映画『フレイムユニオン 最強殺し屋伝説国岡[私闘編]』(以下、『フレイムユニオン』)が、10月10 […]

Continue Reading

【『死霊館 最後の儀式』特別映像】「今作は私にとって集大成」(ジェームズ・ワン)。悪魔の気配が色濃く立ち込める新場面写真6点も解禁!シリーズ完結編10/17(金)公開!

『死霊館』から 12 年。「死霊館」ユニバースの9作目にして最新、最凶のフィナーレを飾る完結編 「ソウ」シリーズ、「インシディアス」シリーズなど数多くの傑作ホラーを生み出してきたジェームズ・ワン監督が、実在した心霊研究家 […]

Continue Reading

人気怪談師・夜馬裕、牛抱せん夏の推薦コメント到着!ジェラルメ国際ファンタスティカ映画祭グランプリ!ポルトガル伝来のマザコンホラー『アメリアの息子たち』10/25(土)公開!

あれは聖母か、鬼婆か──ポルトガル伝来のマザコンホラー! 第71回カンヌ国際映画祭で国際批評家週間グランプリを受賞した奇想天外なファンタジー『ディアマンティーノ 未知との遭遇』が日本公開された、彫刻家・造形作家などマルチ […]

Continue Reading

【戦慄の本予告編&本ポスター解禁!】『死霊館 最後の儀式』10/17(金)日本公開!最凶の呪い、シリーズ集大成を飾る最後の事件!

『死霊館』から 12 年。「死霊館」ユニバースの9作目にして最新、最凶のフィナーレを飾る完結編 「ソウ」シリーズ、「インシディアス」シリーズなど数多くの傑作ホラーを生み出してきたジェームズ・ワン監督が、実在した心霊研究家 […]

Continue Reading

【R18+】<惨殺タイムループハウス>での惨劇を切り取った恐怖映像を公開!人気ゲームを映画化した話題作『アンティル・ドーン』8/1(金)公開!

凄腕クリエイターたちが贈る、新次元のホラー体験!!リアル脱出ゲーム型スラッシャーホラーが日本上陸! PlayStation®5 / PC用人気ゲーム『Until Dawn -惨劇の山荘-』を、『アナベル 死霊人形の誕生』 […]

Continue Reading

【特集】夏本番!怖面白い!オススメ・ホラー映画12選!事故物件からゲーム実写化、ゾンビ、心霊、モンスター!

夏休みに怖面白い!オススメのホラー&スリラー映画12本を紹介!※ホラー以外のスリラー作品なども含まれます。(公開順に紹介) ①『事故物件ゾク 恐い間取り』(7月25日(金)公開) 実話を基にした、邦画ホラー史上最 […]

Continue Reading

【R18】恐怖のタイムループを彩る殺人鬼たちの衝撃場面写真4点紹介!人気ホラゲーを映画化した『アナベル死霊人形の誕生』監督最新ホラー『アンティル・ドーン』8/1(金)公開!

凄腕クリエイターたちが贈る、新次元のホラー体験!!リアル脱出ゲーム型スラッシャーホラーが日本上陸! 『アナベル 死霊人形の誕生』(2017)、『ライト/オフ』(2016)などを手掛けたデヴィッド・F・サンドバーグを監督に […]

Continue Reading

モンゴル・ゾンビシリーズ第1弾、日本上陸!『獄舎Z』8/1(金)~Morc阿佐ヶ谷ほか全国順次公開が決定!

この雪原、逃げ場なし。 モンゴル・ゾンビシリーズの記念すべき第1作『獄舎Z』が2025年8月1日(金)よりMorc阿佐ヶ谷で1週間限定公開、その後全国での順次公開が決定した。予告編、劇場公開版ポスタービジュアル、場面写真 […]

Continue Reading

触れるものすべてを地獄の深淵に引き摺り込む《精神崩壊》サスペンススリラー『侵蝕』9/5(金)公開!20年の時を経て暴かれる怪物の正体ーー

韓国実写映画初登場No.1! 韓国実写映画初登場No.1!触れるものすべてを地獄の深淵に引き摺り込む、韓国発・精神<メンタル>(メンタル)崩壊スリラー『침범』が邦題『侵蝕』として、9月5日(金)より新宿ピカデ […]

Continue Reading

映画『エレベーション 絶滅ライン』クリーチャー・デザインは『猿の惑星キングダム』『ゴジラvsコング』を手掛けたクリエイターが参加+本編映像解禁

人類の95%が死滅生き残るためには、地上2,500m以下に下りるな。 『クワイエット・プレイス』プロデューサーが仕掛ける新たな絶望。全米トップ10入りのサバイバル・ホラー『Elevation』が邦題『エレベーション 絶滅 […]

Continue Reading