余命半年の宣告から1年半!「第1回東京国際叶井俊太郎映画祭」12/16(土)17(日)開催!『ムカデ人間2』(カラー版)まさかのワールドプレミア!怪作・珍作・傑作4作品がトークショー付き上映!

末期ガンをもあざ笑う世界一やんちゃなステージ 4、対談集「エンドロール!」も話題沸騰中の映画人“叶井俊太郎”。彼が手掛けてきた数々の傑作、快作、怪作、珍作、駄作の中から選りすぐられた4 作品の上映がトークショー付きで上映 […]

Continue Reading

『恐解釈 桃太郎』公開記念!主演の早河ルカ×鳴瀬聖人監督単独インタビュー!

これが、令和のモモタロウ?猟奇連続殺人鬼を退治せよ!日本最狂のクリエイターたちが仕掛ける超絶バチ当たりなアブノーマル恐怖映画!第2弾は、日本人なら誰もが知る超有名昔話“桃太郎”! 『真・事故物件/本当に怖い住民たち』、『 […]

Continue Reading

リンダ・ブレアの再来!?伝説を受け継いだ少女たちの偉業を紐解く特別映像解禁!『エクソシスト 信じる者』大ヒット公開中

ホラー映画の金字塔『エクソシスト』から 50 年悪魔に憑りつかれた 2 人の少女が呼び覚ます新たな恐怖 史上最恐のホラー映画として、その名を知らぬものはいないであろう金字塔『エクソシスト』(1974年日本公開)。一人の少 […]

Continue Reading

【本予告&ポスター解禁】『ミッドサマー』アリ・アスター監督✕『ジョーカー』ホアキン・フェニックス最新作『ボーはおそれている』2/16(⾦)公開!世界最狂の帰省の果ては祝福か、絶望か︖

最狂コンビから、貴方の精神に挑戦状。 日本でスマッシュヒットを記録した『ヘレディタリー/継承』『ミッドサマー』のアリ・アスター監督の最新作で、『ジョーカー』でアカデミー賞®主演男優賞を受賞し、主演をつとめた最新作『ナポレ […]

Continue Reading

ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭最高賞受賞!ダークファンタジーSF『VESPER/ヴェスパー』1/19(金)公開&本予告編解禁!

「まばゆいばかりに洗練された未来のおとぎ話」――VARIETY「宮崎駿にも影響を受けた」ダーク・ファンタジーSF この度、世界三大ファンタスティック映画祭の一つブリュッセル国際ファンタスティック映画祭で最高賞を受賞したダ […]

Continue Reading

<速報>早くも続編決定!『サンクスギビング』12/29(金)公開!イーライ・ロスが喜びのコメント。「ホラーファンの輪を広げましょう!」

クエンティン・タランティーノ&ロバート・ロドリゲスが仕掛けた【グラインドハウス】から 16 年―そこで上映されたフェイク予告編が、鬼才イーライ・ロス監督によりついに長編映画化! クエンティン・タランティーノ監督とロバート […]

Continue Reading

12/29(金)公開『サンクスギビング』“いい肉の日”に【R18+】指定に決定!謎の殺人鬼が“最初の食材<ターゲット>”を調達する本編映像も解禁!

クエンティン・タランティーノ&ロバート・ロドリゲスが仕掛けた【グラインドハウス】から 16 年―そこで上映されたフェイク予告編が、鬼才イーライ・ロス監督によりついに長編映画化! アカデミー賞受賞のクエンティン・タランティ […]

Continue Reading

『エクソシスト 信じる者』12/1(金)公開記念!人気声優 佐倉綾音、鬼頭明里登壇!プライベートでも大の仲良しな 2 人が、オススメホラー作品や収録中の怪奇現象まで語りつくす!

ホラー映画の金字塔『エクソシスト』から 50 年悪魔に憑りつかれた 2 人の少女が呼び覚ます新たな恐怖 史上最恐のホラー映画として、その名を知らぬものはいないであろう金字塔『エクソシスト』(1974年日本公開)。一人の少 […]

Continue Reading

「第1回日本ホラー映画大賞」大賞受賞監督作品『みなに幸あれ』1/19(金)公開決定! 予告映像&キービジュアル解禁!総合プロデュース:清水崇。

「地球上の幸せには、限りがある――」狂気に満ちていく古川琴音が怖すぎる 日本で唯一のホラージャンルに絞った一般公募フィルムコンペティション「日本ホラー映画大賞」(主催:KADOKAWA)の初大賞受賞作品『みなに幸あれ』が […]

Continue Reading

『オカルトの森へようこそ』のWOWOWが新たに挑戦するモキュメンタリー「PORTAL-X ~ドアの向こうの観察記録~」2024年1月放送・配信!第1話無料!

突如発見された異次元への扉「ポータル」。何の変哲もないドアの向こうに広がっていたのは、この世界とは別の歴史を辿った並行世界。 当サイトでも話題を集めた『オカルトの森へようこそ』のWOWOWが、新たに挑戦するモキュメンタリ […]

Continue Reading