【試写レビュー】『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』(6/18公開)。第一作の持ち味を引き継ぎながら、すべてにおいて洗練され、バージョンアップした傑作ホラー。
【POINT1】前作を見ていなくても楽しめる、計算された見事な構成と仕掛け 最近の邦題の傾向として、あえてシリーズ物であることを強調しないタイトルが目立つが、本作もそうした一作。初期の段階では、本国アメリカと同じ『クワイ […]
Continue Reading【POINT1】前作を見ていなくても楽しめる、計算された見事な構成と仕掛け 最近の邦題の傾向として、あえてシリーズ物であることを強調しないタイトルが目立つが、本作もそうした一作。初期の段階では、本国アメリカと同じ『クワイ […]
Continue Reading『ターミネーター1&2』の特殊メイクや、『ジュラシック・パーク』のアニマトロ二クスの特殊造形で知られる名手スタン・ウィンストンが無名時代に参加した幻の特撮怪獣映画『ガーゴイルズ 生きていた怪獣』が4月30日(金) […]
Continue Reading『樹海村』の公開のタイミングに合わせ、清水崇監督の旧作である『戦慄迷宮』<8Kリマスター2K特別版>Blu-rayが2021年2月10日(水)にリリースされた。 話題性でいえば、同じ日にBlu-rayがリリースされた、清 […]
Continue Reading最近、筆者の周囲で『ダニエル』(公開中)の話題が出ると、決まって「ああ、あのBLっぽいやつ?」と言われる。 まあ、このポスターを見ると、しょうがないんだけど。 正確にはBLではなく、宣伝コピー的には“ブロマンス”だけど、 […]
Continue Reading“目覚めると、そこは見知らぬ場所だった……”というシチュエーションを耳にするだけで、「またこのパターンかよ」とうんざりする人もいるかもしれない。 いわゆるシチュエーション・スリラーとか、ソリッド・シチュエーション・スリラ […]
Continue Reading清水崇ならではの、独創的な恐怖の饗宴濃密かつ重量級のホラー・エンタテイメント 正直なところ、昨年2月に公開された『犬鳴村』の大ヒットを事前に予測できた人はあまりいなかったのではないか。 理由として、コロナ禍はもちろん、ベ […]
Continue Reading実話の映画化、第92回アカデミー賞外国映画賞のノミネートという実績も立派なんだけど、見るまでは、なんとなく堅苦しくて、派手さに欠ける、地味な作品の印象があった。 しかし、やっぱり映画は見てみなければわからない。ここ数年で […]
Continue Reading※このレビューは、ネタバレに気を付けていますが、すべての要素がネタバレのヒントになる作品ですので、気になる人は鑑賞後にお読みください。 ホラー的な技法で、“異物を呑み込む”ヒロインの苦悩と成長を描いた異色の傑作。『Swa […]
Continue Reading